更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
移住支援
小国の住宅総合支援事業
移住者が住宅を購入しリフォームした場合にその改修費用等を助成します。(すべてのリフォームが対象となるわけではありません)
改修費用等
上限30万円/1件
小国町移住者向けリフォーム支援事業
移住者が賃貸借している住宅のリフォーム費用等を助成します。(すべてのリフォームが対象となるわけではありません)
リフォーム費用等
上限30万円/1件
起業・創業支援事業
町内での起業・創業を支援するため、起業セミナーを開催するほか、起業支援の助成金を交付します。
起業化資金助成金
個人・法人20万円、女性・女性が代表の法人30万円(いずれも上限額)
農業担い手育成事業
新規就農を目指す方へ給付金を支給します。
創農チャレンジ給付金
120万円/1人
子育て支援医療給付制度
0歳児から18歳までの医療費(保険適用外を除く)を助成します。
18才以下のお子様
無料
病後児保育室の利用
病気の回復期にある1才から就学前のお子様をお預かりします。(要 利用登録)
1日あたり
2,000円/1人
結婚新生活支援事業
結婚のため小国町に移住したかたに対し、家賃(初月代)・敷金・引越代など費用を補助します。
(補助を受けるためには所得等の要件があります)
※このほか、山形県の支援制度もあります。詳細はやまがた暮らし情報館<外部リンク>をご確認ください。