ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > おぐっどらいふ > 【みんなのおぐに暮らし】増田光秀さん・景子さん
更新日:2019年3月8日更新 印刷ページ表示

増田さん

光秀さんは横浜出身、景子さんは村山市出身。茨城県鹿嶋市から2006年に移住。家族はご夫妻と猫。

移住のきっかけを教えてください。

輸入住宅の材木販売をしていた当時、国産材木が豊かなのに、輸入材木を販売する必要があるのかと仕事に疑問を持ちました。そんな頃、林業に従事する叶水の知り合いから小国町の話を聞き、興味が深まり移住を決意しました。

実際に住んでみて良かったことはなんですか。

町に縁もゆかりもない私たちを仲間として受け入れてもらえたことです。よそ者扱いされたと感じたことはありません。集落の行事などもしっかり優しく教えてもらえました。

今の暮らしはどんな感じ?

現在、空き家を購入し自分で少しずつ改修しながら住んでいます。普通は、新築して年数がたちどんどん古くなっていきますが、私たちの家は、毎年少しずつ新しくなります。それも隣に住む大工さんの力を借りられる環境や時間に余裕が生まれる生活を過ごせるからです。

小国町はどんなまちですか

町内を移動するときに、車ですれちがうかたと、気軽に手を上げて合図しあったりするほどの地区の人たちとの距離が近いなぁと感じています。その話を昔の友達に話すと驚かれます。それが私たちにとっては、当たり前になったことを嬉しく感じています。