ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 近代のあゆみ > 平成10年(1998)~

本文

平成10年(1998)~

更新日:2020年5月13日更新 印刷ページ表示

略年表

平成10年(1998)

  • 道の駅白い森おぐに「ぶな茶屋」オープン
  • 山形県から町立小国中学校と県立小国高等学校が中高一貫教育実践協力校に指定

平成11年(1999)

平成12年(2000)

平成13年(2001)

平成14年(2002)

平成15年(2003)

平成16年(2004)

平成19年(2007)

アルバム

※写真をクリックすると拡大して表示します。(一部拡大できません。)
​写真の無断転載禁止​

町立病院・健康管理センターオープン(平成11年6月)

町立病院・健康管理センターオープン時の写真

町立病院・健康管理センターオープン、循環バス運行開始(平成11年6月)

バスの写真

取り壊される前の旧町立病院(平成11年10月)

取り壊される前の旧町立病院の写真

平和橋竣工・川西小国線(一部区間)開通(平成11年11月)

平和橋竣工・川西小国線(一部区間)の写真

町営あけぼの住宅完成(平成12年3月)

町営あけぼの住宅の写真

温身の郷開所(平成12年6月)

温身の郷の写真

玉川スーパー暗渠砂防堰堤完成(平成13年3月)

玉川スーパー暗渠砂防堰堤の写真

横川ダム建設に伴う主要地方道川西小国線付替路線開通(平成13年11月)

横川ダム建設に伴う主要地方道川西小国線付替路線開通の写真

樋の沢橋完成(平成13年11月)

樋の沢橋の写真

おぐに冬まつり2002(平成14年2月)

おぐに冬まつり2002の写真

白い森の国21世紀フォーラム開催(平成14年3月)

白い森の国21世紀フォーラムの写真

市野々「飛泉寺跡遺跡」発掘調査(平成14年9月)

市野々「飛泉寺跡遺跡」発掘調査の写真

新しくなった町道長沢三面線(平成14年9月)

新しくなった町道長沢三面線の写真

町営高齢者住宅完成(平成14年12月)

町営高齢者住宅の写真

小国駅(平成15年9月)

小国駅の写真

国民文化祭白い森ワークショップ開催(平成15年10月)

国民文化祭白い森ワークショップの写真

小国駅前ロータリー完成(平成15年12月)

小国駅前ロータリーの写真

北部小・中学校体育館完成(平成15年12月)

北部小・中学校体育館の写真

新町50周年大相撲東関部屋・錦戸部屋小国合宿(平成16年8月)

新町50周年大相撲東関部屋・錦戸部屋小国合宿の写真

平成16年7月17日豪雨災害

平成16年「7・17豪雨災害」の写真

横川ダム湖岸線開通(平成16年11月)

横川ダム湖岸線の写真

白い森「子ども議会」(平成16年11月)

白い森「子ども議会」の写真

置賜森林管理所新庁舎完成(平成16年12月)

置賜森林管理所新庁舎の写真

マタギの郷交流館オープン(平成17年5月)

マタギの郷交流館の写真

玉川中学校最後の卒業式(平成18年3月)

玉川中学校最後の卒業式の写真

小玉川中学校最後の卒業式(平成18年3月)

小玉川中学校最後の卒業式の写真

西踏切整備される(平成18年4月)

西踏切の写真

下叶水遺跡発掘調査開始(平成18年5月)

下叶水遺跡発掘調査の写真

米坂線開通70周年(幸町地内)(平成18年8月)

米坂線開通70周年(幸町地内)の写真

米坂線開通70周年(沼沢駅)(平成18年8月)

米坂線開通70周年(沼沢駅)の写真

コバレントマテリアル株式会社誕生(工事中の旧東芝セラミックス株式会社)(平成19年4月)

コバレントマテリアル株式会社誕生(工事中の旧東芝セラミックス株式会社)の写真

森林セラピー基地ブナの森温身平オープン(平成19年6月)

森林セラピー基地ブナの森温身平の写真

横川ダム試験湛水開始(平成19年9月)

横川ダム試験湛水開始の写真

新斎場完成(平成19年9月)

新斎場完成の写真