ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ふるさと納税特設サイト > 寄附金の使い道

本文

寄附金の使い道

更新日:2022年10月21日更新 印刷ページ表示

いただいたご寄附は下記の事業に使わせていただきます。

寄附金の使途

  • 保小中高一貫教育の推進
  • 学校・家庭・地域の連携による教育の展開
  • 雪に強いまちをつくるための除雪体制の確保
  • 高齢者世帯等の除雪支援
  • 災害用備蓄品の拡充
  • 町を活性化するイベント等への支援
  • 観光施設の管理運営 など

寄附金の実績

小国町のふるさと納税の実績は以下の通りです。

寄附金の実績表
年度 件数(件) 金額(円)
2008年  15  1,570,000 
2009年  19  620,000 
2010年  11  465,000 
2011年  420,000 
2012年  12  730,000 
2013年  12  340,000 
2014年  19  430,000 
2015年  1,183  17,326,000 
2016年  1,177  16,958,000 
2017年  1,239  16,959,000 
2018年  3,154  72,353,000 
2019年  6,535  193,120,000 
2020年  5,401  147,954,000 
(うち、災害支援代理受付分)  (93) (1,648,000)
2021年 7,869  172,278,000 
2022年 8,167   158,114,222 
(うち、災害支援寄附分)  294     2,152,222 
2023年 9,102 171,186,000