ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小国町役場 > 健康福祉課 > 介護保険制度のあらまし

本文

介護保険制度のあらまし

更新日:2021年1月27日更新 印刷ページ表示

介護保険制度とは

介護(支援)が必要なかたが介護(予防)サービスを利用しながら自立した生活を送ることを社会全体で支える制度です。

サービスの対象となるかた

次のいずれかに該当するかた

  • 65歳以上で介護保険の被保険者で要介護(支援)認定により、介護(支援)が必要な状態であるかた
  • 40歳~64歳までの介護保険の被保険者で、介護保険に定める特定疾病で要介護(支援)認定により介護(支援)が必要な状態であるかた

自己負担額

それぞれのサービスにかかった費用の1割または2割を自己負担します。施設サービス、短期入所・通所サービスを利用した場合は、食費・居住費(滞在費)が加わります。

利用者負担の軽減