マイナンバーカードで電子版の接種証明書を取得できるようになりました。スマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない方等に関しては、引き続き健康福祉課窓口で申請を承っております。
発行に必要なもの
- スマートフォン(IOS13.7以降、Android OS8.0以降)
- 新型コロナワクチン接種証明書アプリ
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード作成時に設定した券面事項入力補助AP(4桁の数字)
- 有効期限内のパスポート(海外用のみ)
アプリでの証明書の発行方法はこちら
電子証明書発行の流れ [PDFファイル/1.3MB]
その他詳細はデジタル庁および、厚生労働省のウェブサイトをご覧下さい。
その他
- 窓口で申請される場合は有効期限内のパスポート、接種済証または接種記録書をお持ち下さい。
- 接種済証または接種記録書を持参されなかった場合、交付に時間がかかる場合がありますのでご了承下さい。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)