小国町過疎地域持続的発展計画を策定しました(令和3年度~令和7年度)
小国町過疎地域持続的発展計画は、第5次小国町総合計画基本構想や基本計画、第2期小国町地域創生総合戦略に沿って策定された、本町の今後の過疎対策を具体的に示した、まちづくりの指針となるべき重要な計画です。過疎地域持続的発展計画は、令和3年9月定例会に提案され、審議の結果、可決されました。
小国町過疎地域持続的発展計画 [PDFファイル/4.7MB]
策定経過について
- 令和3年5月24日(月曜日)第1回小国町総合計画策定会議および策定主任者合同会議
- 令和3年5月26日(水曜日)第1回小国町振興審議会
- 令和3年7月5日(月曜日)第2回小国町総合計画策定主任者会議
- 令和3年7月12日(月曜日)第2回小国町総合計画策定会議
- 令和3年7月14日(水曜日)第2回小国町振興審議会
- 令和3年7月28日(水曜日)第3回小国町総合計画策定会議および策定主任者合同会議
- 令和3年8月11日(水曜日)第3回小国町振興審議会
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)