本文
「新潟山形南部連絡道路」は、日本海沿岸東北自動車道・荒川胎内IC~東北中央自動車道・南陽高畠ICを結ぶ延長約80kmの高規格道路であります。 現在、そのうち両ICに接続する計10.8kmが開通し、新潟県関川村の「鷹ノ巣道路」及び山形県南陽市から長井市までの「梨郷道路」の計12.2km区間で整備が進められており、県境部の「小国道路」は道路構造物設計・用地調査・用地買収等が進められており、今年度より工事着手予定となっております。しかし、未だ事業化されていない区間が多く、一刻も早い全線事業化が切望されております。
新潟山形南部連絡道路の早期全線開通に向け、その必要性を広くアピールし、地域の機運を高めるため、当該道路の整備効果等についてPRするパネル展を行います。
No | 期間 | 開催場所 |
---|---|---|
1 | 7月11日(月曜日)~7月22日(金曜日) | 米沢市役所 1階市民ホール |
2 | 7月25日(月曜日)~8月5日(金曜日) | 胎内市役所本庁舎 1階ロビー |
3 | 8月22日(月曜日)~9月2日(金曜日) | 粟島浦村おと姫の湯 1階ロビー |
4 | 9月12日(月曜日)~9月22日(木曜日) | 聖籠町町民会館 1階ロビー |
5 | 10月24日(月曜日)~11月4日(金曜日) | 南陽市役所 1階ロビー |
6 | 11月7日(月曜日)~11月18日(金曜日) | 高畠町中央公民館 1階ロビー |
7 | 11月21日(月曜日)~12月2日(金曜日) | 川西町役場 1階階段前掲示スペース |
8 | 12月5日(月曜日)~12月16日(金曜日) | 白鷹町中央公民館 1階町民ラウンジ |
9 | 1月10日(火曜日)~1月20日(金曜日) | 新発田市役所本庁舎 1階ロビー |
主催:新潟山形南部連絡道路建設促進期成同盟会
(会場:小国町役場)
新潟山形南部連絡道路建設促進期成同盟会事務局
小国町役場 域整備課