ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小国町役場 > 産業振興課 > 白い森おぐにクリエイターバンク(利用規約)

本文

白い森おぐにクリエイターバンク(利用規約)

更新日:2021年4月12日更新 印刷ページ表示

白い森おぐにクリエイターバンク利用規約

趣旨

第1条 この規約は、山形県小国町以下「町」という。のホームページを活用した「白い森おぐにクリエイターバンク」以下「バンク」という。の管理運営および利用に関し、必要な事項を定める。

(目的)

第2条 バンクは、町内外の個人または団体等がデザインの力をより活用しやすくするため、クリエイターパッケージデザイナー、WEBデザイナー、コピーライター、イラストレーター、フォトグラファー等に関する情報以下「情報」という。を町のホームページを通じて提供し、デザインに対する意識の啓発や町内製品およびサービスのデザイン力向上を図ることを目的とする。

(定義)

第3条 この規約で用いる用語の定義は、次のとおりとする。

(1)管理者バンクの管理運営を行う者「町」をいう。

(2)利用者バンクが提供する情報を利用する個人、団体または機関

(3)登録者バンクへ情報を登録した者

(権利の帰属)

第4条 バンクに登録されている情報に関する著作権その他の権利については登録者自身に、それ以外のコンテンツの著作権その他の権利は町に帰属する。

(登録資格等)

第5条 バンクへの登録は、次の各号のいずれかを満たすクリエイターの申請によるものとする。

(1)町内に在住または事業所を有するクリエイター

(2)過去に町内に在住または事業所を有していたクリエイター

(3)町でデザイン業務等を受注した実績があるクリエイター

(4)町にデザインで貢献したい思いがあるフリークリエイターまたはデザイン事務所等に勤務するクリエイター

(5)その他町長が特に認めるクリエイター

2 登録にあたっては、白い森おぐにクリエイターバンク登録申請書(様式第1号)を提出するものとする。

3 町は、登録申請書の内容を審査のうえ、適当と認められる場合にはバンクに登録するものとする。

(登録情報の変更・削除)

第6条 登録者が、登録された情報を変更しようとする場合には、登録変更届(様式第2号)を管理者に提出するものとする。

2 登録者が登録された情報を削除しようとする場合には、登録削除届(様式第3号)を提出するものとする。

3 管理者は前項の申請の内容を確認し、適当と認める場合は直ちに登録された情報を変更または削除するものとする。また、登録者に本規約に反する行為があった場合は、前項の規定にかかわらず登録を削除するものとする。

(禁止事項)

第7条 バンクの利用に際しては、以下の行為を行うことを禁ずる。

(1)法令および公序良俗に反する行為、また反する恐れのある行為

(2)第三者に損害を与える行為、また損害を与える恐れのある行為

(3)政治活動、宗教活動、暴力団活動等に関すると認められる行為(内容の不保証)

第8条 管理者は、バンクで提供する情報の内容等について、いかなる保証も行わない。

2 利用者は、バンクで提供する情報については自己の責任と判断において利用するものとする。

(費用負担)

第9条 バンクへの登録および利用に関する費用は、すべて無料とする。

(免責事項等)

第10条 管理者は、登録者および利用者がバンクの利用に関して生じる一切の損害についてその責任を負わないものとする。また、バンクのサービス提供の遅延、中断または停止により登録者、利用者または第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとする。

2 登録者または利用者は、バンクの利用により他の利用者、若しくは第三者に損害を与えた場合または自ら損害を被った場合には、自らの責任と費用をもって解決しなければならない。

3 管理者は、登録者または利用者がこの規約に違反、または故意若しくは重大な過失により、管理者に損害を与えた場合には、損害賠償を求めることができるものとする。

(規約の変更)

第11条 管理者は、必要があると認めるときは本規約を変更できるものとする。

2 前項の変更については、変更後の規約を町ホームページ上に掲載した時点から効力を発生するものとする。

(その他)

第12条 利用者がバンクを利用した場合、本規約に同意したものとみなす。

2 この規約に定めるもののほか、バンクに関し必要な事項は管理者が別に定める。

附則

この規約は、公布の日から施行する。

ダウンロード [PDFファイル/134KB]

利用規約に同意できるかたのみ、クリックしてください。

クリエイターリストを閲覧する

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)