本文
令和7年6月以降の渇水における、かんがい用機械等の借上げまたは購入、燃料費に要する費用の一部を支援します。
補助対象経費 | 対象経費の上限 | 補助率 |
---|---|---|
かんがい用機材(ポンプ等)の購入費 (注1) | 110,000円 | 3分の2補助 |
かんがい用機材(ポンプ等)の借上料 | 20,000円/日 | |
かんがい用機材(ポンプ等)の燃料費 | - | |
揚水機等の電気料(応急対策により増加した分)(注2) | - |
注1)新規購入分のみを対策とし、経年劣化等による更新は原則対象外とします。
注2)揚水機等の電気料については、この度の渇水対策として、応急的に使用量が増加した分にかかる費用とします。
農業者(販売農家)及び農業者等の組織する団体、農業法人
令和7年6月1日から9月30日まで
(十分な降雨が確認された場合は事業を終了することがあります。)
〇申 請 書… 申請書等の様式は町ホームページまたは農林振興課で受け取れます。
〇添付書類… 下記必要書類一覧表とおり
〇申請書提出期限… 令和7年11月28日(金曜日)
〇申請書提出場所… 小国町農林振興課
書 類 | 購 入 | 借 上 | 燃料費 | 電気料 |
---|---|---|---|---|
申請書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
振込先の口座番号がわかる通帳の写し | ○ | ○ | ○ | ○ |
ほ場の位置図 | - | ○ | ○ | - |
領収書のコピー | ○ | ○ | ○ | ○ |
納品写真及び使用している写真 | ○ | ○ | ○ | - |
使用期間のわかる書類 | - | ○ | - | - |
使用量のわかる書類 | - | - | - | ○ |
機材の型式がわかる資料(カタログ等) | - | - | ○ | - |
機材の使用状況がわかる資料(作業日報等) | - | - | ○ | - |
その他町が必要と認める書類 | ○ | ○ | ○ | ○ |
申請をご希望の方は、8月29日(金曜日)までに小国町農林振興課へご連絡ください。