ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小国町役場 > 健康福祉課 > 第3期小国町障がい福祉計画(小国町障がい者プラン)並びに第7期小国町障がい福祉計画・第3期小国町障がい児福祉計画

本文

第3期小国町障がい福祉計画(小国町障がい者プラン)並びに第7期小国町障がい福祉計画・第3期小国町障がい児福祉計画

更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

この度、障がい者施策の基本的な方向性を示す「第3期小国町障がい者計画」と、障がいのある人の生活支援に関する障害福祉サービス等の具体的な必要量見込みと確保の方策などを定める「第7期小国町障がい福祉計画」を策定しました。

これにより、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現を目指して、障がいのある人の差別解消や社会参加に向けた施策の推進に取り組んでいきます。

策定年月  令和6年3月

計画期間 

 第3期小国町障がい者計画   : 令和6年度から令和11年度までの6年間

 第7期小国町障がい福祉計画  : 令和6年度から令和8年度までの3年間

 第3期小国町障がい児福祉計画 : 令和6年度から令和8年度までの3年間

第3期小国町障がい者計画(小国町障がい者プラン)並びに第7期小国町障がい福祉計画・第3期小国町障がい福祉計画(素案) [PDFファイル/944KB](PDF)

資料編 [PDFファイル/1.99MB](PDF)

 

お問合せ先

 小国町健康福祉課 福祉担当  〒999-1356 山形県西置賜郡小国町あけぼの1-1

 電話 0238-61-1000(内線711、714)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)