本文
○病後児保育室とは
病気の回復期にあり、集団または家庭での保育が困難なお子さまを健康管理センター内の専用保育室で、看護師と保育士が連携してお預かりする施設です。
■こんな時にご利用を!
・熱は下がったが、体のために大事をとって保育園をやすみたい。でも、仕事を休めない。
・怪我をして保育園を数日休まなければならない など。
※37.5℃を超える発熱、症状が急性期のお子さんはお預かりできません。
■対象児童
下記の2つの条件を満たすお子さん
・小国町に住所を有する児童または保護者が町内の事業所等に勤務している児童
・病後児保育を利用する日において、満1歳~小学校3年生までの児童
■場所
健康管理センター内
■保育時間
月~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時~午後6時
■利用料
1日あたり 2,000円/人
5時間以内 1,000円/人
■お預かりの目安
受け入れ基準表をご覧下さい
■受け入れ人数
一日2人(1回の利用で連続する7日以内利用可能)
※お子さんの症状により利用のご希望に添えない場合がありますので、ご了承下さい。
※キャンセルする場合は必ずご連絡ください。
※お子さんの急な体調の変化に備え、連絡は必ず取れるようにして下さい。
■持ち物
・医師から処方された薬
・昼食(おやつ、飲み物含む)
・着替え一式
・お気に入りのおもちゃ、絵本、安心グッズなど(オムツ・お尻ふき・ミルク・ほ乳瓶)
■申請書
■お問い合わせ先
病後児保育室(健康管理センター内)
Tel 090-7070-8691 (午前8時30分~午後4時30分)