本文
要支援・要介護の認定を受けたかたの転倒防止や移動を円滑に行うための住宅改修について、介護保険から給付を受けられます。
要支援・要介護認定を受けたかた
同一住宅につき、工事費20万円までご利用になれます。小規模な改修を行う場合は、工事費の累計が20万円になるまでご利用になれます。支給額は、工事費の9割(8割・7割)です。
改修前に、事前確認申請書に必要書類を添付して申請してください。町で審査し、確認通知書を発行しますので、その後改修を行って下さい。
改修後は、支給申請書に必要書類を添付して申請してください。
事前申請と支給申請の申請者は、同一の方としてください。