本文
引っ越しではマイナンバーカードの住所変更が必要です。
※マイナンバーカードがなく、通知カードしか持っていない場合は、通常の転出・転入の手続きと変わりません。
引っ越す世帯員のなかにマイナンバーカードを持っているかたがいる場合、転出証明書が不要です。引っ越し先の市町村に転入届を出す際は、必ずマイナンバーカードを持参してください。
マイナンバーカードを持っていないかたには転出証明書(無料)を発行しますので、引っ越し先の市町村に転出証明書を添えて転入届を出してください。
転出する日までに(転出予定日の14日前から手続きできます)
マイナンバーカードを持っている場合、「転入届の特例」によって、転出証明書がなくても転入届の手続きが行えます。
転入届の手続きを行うときは、転入する全員分のマイナンバーカードかマイナンバー通知カードが必要になります。
転入した日から14日以内
0120-95-0178
9時30分~20時00分
9時30分~17時30分 (年末年始を除く)