ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 小国町役場 > 町民課 > 特別障がい給付金制度

本文

特別障がい給付金制度

更新日:2021年1月27日更新 印刷ページ表示

特別障がい給付金制度とは

国民年金に任意加入していなかったことにより、障がい基礎年金等を受給していない障がい者の方について、国民年金制度の発展過程において生じた特別な事情にかんがみ、福祉的措置として「特別障がい給付金制度」が創設されました。

この給付金は、請求書を受付した月の翌月分からの支給されることとなりますので、給付金を請求される方は、なるべく早く請求書を提出してください。

必要な添付書類が整わない場合でも請求書の受付を行います。請求の手続きは、役場町民税務課で行ってください。請求用紙は役場町民税務課のほか年金事務所にも備え付けております。(添付書類が不足している場合は、後日提出していただくこととなります。書類が整いましたら審査を開始いたします。)

詳細は、こちらからご覧いただけます。

特別障がい給付金制度について(日本年金機構HP)<外部リンク>