○小国町小学校設置条例

昭和39年3月18日

条例第13号

学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条の規定による小学校を、次のとおり置く。

名称

位置

小国町立叶水小学校

小国町大字叶水301

〃   小国小学校

〃  大字岩井沢673

この条例は、昭和39年4月1日から施行する。

(昭和41年条例37)

この条例は、公布の日から施行し、昭和41年12月5日から適用する。

(昭和43年条例30)

この条例は、昭和43年12月31日から施行する。

(昭和44年条例12)

この条例は、公布の日から施行し、昭和43年12月31日から適用する。

(昭和46年条例10)

この条例は、昭和46年4月1日から施行する。

(昭和46年条例19)

この条例は、公布の日から施行し、昭和46年4月1日から適用する。

(昭和47年条例24)

この条例は、公布の日から施行し、昭和46年4月1日から適用する。

(昭和47年条例29)

この条例は、昭和47年12月31日から施行する。

(昭和48年条例45)

この条例は、昭和49年3月31日から施行する。

(昭和55年条例23)

この条例は、昭和56年3月31日から施行する。

(昭和57年条例18)

この条例は、昭和58年4月1日から施行する。

(昭和60年条例5)

この条例は、昭和60年3月31日から施行する。

(昭和62年条例16)

この条例は、昭和62年3月31日から施行する。

(平成元年条例15)

この条例は、平成元年4月1日から施行する。

(平成3年条例6)

この条例は、平成3年4月1日から施行する。

(平成4年条例8)

この条例は、平成4年4月1日から施行する。

(平成6年条例6)

この条例は、平成6年4月1日から施行する。

(平成14年条例20)

この条例は、平成14年10月1日から施行する。

(平成25年条例23)

(施行期日)

1 この条例は、平成26年4月1日から施行する。

(小国町立学校寄宿舎設置条例の廃止)

2 小国町立学校寄宿舎設置条例(昭和62年小国町条例第4号)は、廃止する。

小国町小学校設置条例

昭和39年3月18日 条例第13号

(平成26年4月1日施行)

体系情報
第7編 育/第2章 学校教育
沿革情報
昭和39年3月18日 条例第13号
昭和41年12月19日 条例第37号
昭和43年12月21日 条例第30号
昭和44年3月28日 条例第12号
昭和46年3月25日 条例第10号
昭和46年9月30日 条例第19号
昭和47年10月3日 条例第24号
昭和47年12月25日 条例第29号
昭和48年12月25日 条例第45号
昭和55年12月22日 条例第23号
昭和57年12月22日 条例第18号
昭和60年3月19日 条例第5号
昭和62年3月23日 条例第16号
平成元年3月28日 条例第15号
平成3年3月15日 条例第6号
平成4年3月19日 条例第8号
平成6年3月18日 条例第6号
平成14年9月26日 条例第20号
平成25年12月10日 条例第23号