
第38回飯豊連峰紅葉ジョギング大会が10月27日(日)に開催されます。紅葉に染まる飯豊連峰を背景に、自分の体力に合わせて走れる大会です。ゴール後には、飯豊温泉で汗を流し、みんなで囲む山形名物”芋煮”もこの大会の楽しみの一つです。どなたでも気軽にご参加ください。
紅葉の飯豊山麓を駆け抜けよう!
第38回 飯豊連峰紅葉ジョギング大会 |
- ■期日
- 令和元年10月27日(日) ※雨天決行
- ■スケジュール
- @受 付 旧小玉川小中学校 8:30〜9:30
- A開 会 式 旧小玉川小学校広場 10:00
- Bスタート
- 【13kmコース】 旧小玉川小学校広場 10:40
- 【 5kmコース】 旧小玉川小学校広場 10:45
- 【 2kmコース】 旧小玉川小学校広場 10:50
- 【ウォーク&ラン】 飯豊山荘 11:00
- ■会場
- 受付場所:旧小玉川小学校
(山形県西置賜郡小国町大字小玉川字長者原)
- ■コース
- 小国町立小玉川小中学校 スタート・ゴール
- 【13kmコース】 旧小玉川小中学校〜飯豊山荘 折返し
- 【 5kmコース】 旧小玉川小中学校〜梅花皮荘付近折返し
- 【 2kmコース】 旧小玉川小中学校〜マタギの郷 折返し
- 【ウォーク&ラン】 飯豊山荘〜旧小玉川小中学校

- ■参加資格
-
- コースを完走できる自信のあるかた。
(ただし、小学生以下と70歳以上のかたは、2q・5qまたはラン&ウォークが望ましい。) - 小学生以下は、責任者(親、指導者等)の同伴が必要です。
- ■参加料
- 1人 2,500円 高校生以下 2,000円
- ■特典
-
- 特 別 賞 トロフィー、楯、各種スポーツ用品、飯豊梅花皮荘無料宿泊券
(お楽しみ抽選があります。)
- 参加賞 小国名物「いも煮」、飲み物、オリジナル賞品
- 名湯「飯豊温泉」無料入浴券
(お楽しみ抽選があります。)
- ■申込方法
- @まずは、申し込み用紙をダウンロードしてください。
◇個人用(PDF:78KB)
◇団体用(PDF:124KB)
◇大会要綱(PDF: 352KB)
- A所定の申込用紙に必要事項を記入し、下記口座に参加料を振り込みください。 その際、振込後3日以内に申込用紙を大会事務局まで郵送またはFAXください。
- 【振込先】山形銀行小国支店 普通 0317845
- 【口座名】飯豊連峰紅葉ジョギング大会実行委員会 会長 永井 博嘉
- ■申込締切
令和元年9月27日(金)当日消印有効 申込は終了しました
- ■受 付
-
- 申込み後、確認はがきを郵送しますので、当日受付所に提示してください。
- 受付所で受け取ったナンバーカードは、胸につけてください。
- ■健康管理
- 大会中の傷害、事故についての応急処置以外一切責任を負いませんので、参加者は、自己の責任において健康管理に十分注意してください。
- ■交 通
- 《列車利用者》
-
- JR米坂線「小国駅」下車−タクシー:約35分(旧小玉川小中学校下車)
- 町営バス:小国駅8時25分発車
(飯豊梅花皮荘行き旧小玉川小中学校前下車)
- 《自家用車利用者》
-
- 国道113号線新潟県境付近より小玉川方面県道に入る。
(誘導の立て看板を設置しています。)
- ■競技方法
-
- 完走を目的とし、順位はつけません。ただし、参加者の参考となるよう各人の記録計時と速報は掲示します。
- ■そ の 他
-
- 不明な点などがありましたら、遠慮なく大会事務局までお問い合わせください。
- 大会出場中の写真は、次回ポスター等に使用することがあります。
|
このお知らせついてのお問い合わせ
飯豊連峰紅葉ジョギング大会事務局(おぐに総合開発センター内)
〒 999-1352 山形県西置賜郡小国町大字岩井沢704
- 電話番号 0238-62-2141
- ファックス番号 0238-62-2143